2011-01-12 18:14:16
W124 P/Wレギュレター交換&ヘッドレストアジャスター交換
テーマ: メンテナンス情報
W124のパワーウィンドウから異音がしていたので、レギュレターを交換しました。
下のレギュレターが外した物で、上が新品のレギュレターです。
比較しても故障箇所がわかりませんが、
ギア部を拡大すると、2箇所歯の先端が欠けておりました。
これが、ガラスを開閉した時の異音の原因です。
モーターは正常に動作していましたので、新しいレギュレターに移植して完了です。
次は、W124ではお約束のように動かなくなる電動ヘッドレストの修理です。
パワーシートスイッチ部にある、ヘッドレストを上下させるスイッチを動かしても、
ヘッドレストが上下しない時は、
この↓ヘッドレストアジャスターの故障が原因です。
この部品を交換する際は、シート裏の背もたれのカバーを外して交換します。
運転している時に、実際にヘッドレストを上下させることはほとんど無く、
走行には全く支障がない箇所ですが、気になる方は交換してみてはいかがでしょうか。
ちなみに、部品の価格は、1個5200円(工賃&税別)となります。

下のレギュレターが外した物で、上が新品のレギュレターです。
比較しても故障箇所がわかりませんが、
ギア部を拡大すると、2箇所歯の先端が欠けておりました。

これが、ガラスを開閉した時の異音の原因です。
モーターは正常に動作していましたので、新しいレギュレターに移植して完了です。
次は、W124ではお約束のように動かなくなる電動ヘッドレストの修理です。
パワーシートスイッチ部にある、ヘッドレストを上下させるスイッチを動かしても、
ヘッドレストが上下しない時は、
この↓ヘッドレストアジャスターの故障が原因です。

この部品を交換する際は、シート裏の背もたれのカバーを外して交換します。

運転している時に、実際にヘッドレストを上下させることはほとんど無く、
走行には全く支障がない箇所ですが、気になる方は交換してみてはいかがでしょうか。
ちなみに、部品の価格は、1個5200円(工賃&税別)となります。